ミャンマーの街・観光地

ミャンマー観光地特集①【ミャワディ】

EDIT BY たけ
たけ

ミンガラーバー。こんにちは。竹之下です。

今回は、みなさんが好きなミャンマーの観光地の特集について紹介をします。
カレン州のミャワディ【Myawaddy】にある観光地を紹介します。

カレン州についてはこちらもみて下さい。

ミャワディってどんなところ

ミャワディは、ミャンマー東部の位置しており、隣国タイとの国境の街です。
パスポートをもっていれば陸路で国境を越えることもできます。

実際に陸路で越えてみたことがありますので、こちらを見てください。

ミャワディの観光地って何があるの?

  • ワットジャラケー
  • シュエミン・ウォン・パゴダ

ワットジャラケー

ミャンマーの中でも珍しいワニのお堂の上に建てられたパゴダです。
背中から入口があります。パゴダの中には、ブッダの歴史などの描かれています。
ミャワディへ来た際は、1番おすすめの観光地です。

ワットジャラケー1

ワットジャラケー2
幅がすごく長く思ったより大きかったです。
ワットジャラケー3

入口はこちらからです。

地図

国境から徒歩で30分の位置にあるので、時間があれば立ち寄ってみてください。

シュエミン・ウォン・パゴダ Shwe Myin Won Paya

国境のところから徒歩で20分ぐらいのところにあります。
行き方も大通りから付近にあるので、分かりやすいです。

シュエミン・ウォン・パゴダ1
こちらから入れます。
シュエミン・ウォン・パゴダ2
パゴダやきれいな装飾の建物がたくさんでした。
シュエミン・ウォン・パゴダ3
シュエミン・ウォン・パゴダ4
シュエミン・ウォン・パゴダ5
シュエミン・ウォン・パゴダ6

地図

おわりに

どの国へ行ってもみたことがないところへ行ったときは、楽しいですね。
次回もお楽しみに。

トップへ