ミャンマーの文化

ミャンマー水かけ祭りに参加しました【モン州のティンジャン】

EDIT BY たけ
たけ

ミャンマーの水かけ祭り、聞いたことありますか?
タイのソンクランが有名ですが、同じ頃(4月中旬)にミャンマーでも「ティンジャン」と呼ばれる水かけ祭りが行われます。
(ミャンマーの新年前のお祭りですね)

2019年4月16日に「ミャンマーでも激しめ」と話題のモン州モーラミャイン市の水かけ祭りに行ってみました。

軽トラの荷台

モーラミャイン市は私の会社の拠点がある街です。
社員たちに水かけ祭りに参加したいと言ったら、いろいろ準備してくれました。

水かけ祭りで周遊するために軽トラと運転手を予約してくれました。
1日で50,000ks(約3,750円)でした。

お菓子

モンローイェーボーという水かけ祭りのお菓子を社員たちと作りました。
自分たちで食べたり、道中に配ったりします。

濡れてもいい格好で軽トラに乗車

私はズボンタイプの水着にTシャツを着用して、ゴーグルとスマホと金をいれるビニールのポシェットのようなものを準備して軽トラに乗車しました。

ミャンマーの社員は普通にTシャツにジーンズ姿でした。

朝9時くらいに会社を出発して、参加する社員の家を周りながら社員をピックアップし、全員乗ったらムドンという街に向かいました。(モーラミャインから車で40分くらいの街)

ムドンへ

ムドンに行く道中もめちゃくちゃ水をかけられました。道に大きいポリバケツが設置されており、桶ですくって水をかけてきます。すぐにびしょびしょになりました。

チームでお揃いの服を着て軽トラに乗ったりバイクで群れて走ったりしているのをみて結構楽しかったです。
軽トラではクラブミュージックのような音楽をスピーカーで大音量で流して、普段おとなしいミャンマー人からは想像できないカオスな感じでした。

ムドンでは、ムドンに住む社員の家で昼食をご馳走になりました。
その後、再びモーラミャインに向かいました。

カンナーラン

モーラミャインのカンナーラン(川沿いの道)はミャンマーでも有数の「激しい」水かけの場ということで、カンナーランに行きました。

一直線に続く5kmくらいの川沿いにステージがたくさん建てられ、川からダイレクトで組み上げた水を消防車の放水のような形で容赦なくぶっかけてきます。

タンリン川という川なのですが、茶色い川です。そこからダイレクト給水した水をガブガブ飲んでしまいました。

川沿いは大渋滞で、一番混んでいる箇所は1時間で数十メートルしか進まないくらいの感じでした。
4~5時間くらい川の水を浴び続け、なんとか脱出できました。

おわりに

以上がモーラミャインでの水かけ祭りの体験記です。
その後、水を浴び続けてお腹が冷えたのか、不衛生な水を結構飲んでしまったからか(おそらく両方でしょうが)私はお腹を壊してしまいました。

モーラミャインでの水かけ祭りで「水をかけられる側」はかなりハードだったので、次に参加するときにはステージを用意して「水をかける側」に回りたいと思います。
広告宣伝効果もありそうですし、早くやってみたいです。

トップへ